じゃいなのマイクラ奮闘記

マイクラプレイ日記。シーズンごとにテーマを決めて、サバイバルモードを遊びます。

【じゃいなクラフト】Season1 #01「家を建てる!」

どうも!じゃいなです!

思ったよりも早く家が建てられたので、報告させてもらいます!やっぱり雨風をしのげる場所は必要ですね。マイクラにおいては雨風よりモンスターが怖いんですけどね。

【今日の流れ】

  ① 土台づくり

  ② 外装づくり

  ③ 内装づくり

  ④ 今日のちょい話

  ⑤ まとめ

 

① 土台作り

さて、建築の勉強をしていく今シーズンですが、まずは自分の家を建てようと思います。自分で住む家ぐらい自分で建てるのが男ってもんですよねェ!

f:id:jainamclog:20170607092603p:plain

↑まずは丸石で土台を敷きます。無くてもいいのかもしれませんが、まあ実際の工事でもやることですしやっときましょ。とかではなく!この土台づくりって地味に大事だなあと思いました。と言うのも、これから建てる建物の大きさを事前にこれである程度可視化しておくことで、建設途中にも全体のバランスを考えながら建てることができたような気がします。あくまで感覚の問題ですが、実際結構大事なのではないでしょうか。今回は小さめの家にしようと思いあまりスペースは取らなかったのですが、大きな家を建てる時はこの段階で間取りを考えておくのも有効なようです。

 

② 外装づくり

続いて家の外装を作っていきます。

まずはを立てて大まかな輪郭をハッキリさせます。今回は「豆腐建築卒業」が自分の中での目標でしたので、L字型の間取りにしてみます。その後、窓の配置を考え、簡単に屋根の形をイメージします。

f:id:jainamclog:20170607093056p:plain

↑以上の作業を済ませました。柱と梁は樫の原木を使っています。壁面には白樺の木材ガラスをはめ込みました。地面に接する壁の部分にレンガを使いたかったため、近くの川から粘土を回収してきました。よく見るとまだレンガが足りていないですねw

 

f:id:jainamclog:20170607093322p:plain

↑粘土回収の様子。粘土は川底にあることが多いため、一度粘土の周りを土で区切って川を部分的に埋め立ててから作業をしました。かなり手間はかかりましたが、そもそも近くにあっただけラッキーなので良しとしておきましょう。ももう少し楽に手に入ればいいのに。

 

f:id:jainamclog:20170607093725p:plain

↑ここまでの作業を済ませて横から見た様子。少し白樺の壁の主張が強すぎるような気がします。屋根はこのまま普通に階段ブロックを重ねていけば良さそうですね。

 

f:id:jainamclog:20170607093849p:plain

↑屋根を伸ばした様子。バランスは悪く無さそうです。あとは壁の色合いのバランスと、手前の空いたスペースをどうするかですね。

 

f:id:jainamclog:20170607094135p:plain

↑最終的にこのデザインに落ち着きました。手前の空いていたスペースは花を植えて花壇に。花壇頭上の白樺の壁の部分を鉄格子に替えて風通しの良い家っぽくしてみましたがどうでしょうか。屋根が少しのっぺりしていたので、屋根裏の通気口のようなものも付けてみました。主張が強すぎた白樺も、トラップドアで適度に隠せばいい感じになりましたね。

 

③ 内装づくり

家の外観ができたら今度はインテリアを作っていきます。と言っても、今回はかなり小さな家なので、必要最低限のものを置くだけにとどめておきたいと思います。

f:id:jainamclog:20170607094554p:plain

↑こんな感じになりました。右手奥にはベッド作業台、玄関付近に逆さまに置いた階段ブロックはちょっとしたカウンターみたいなイメージです。「なんでそんなとこにカウンターがあるんだ」って言われたらそれまでなんですが、実はこの上に花瓶に飾った花を置こうと思ってます。そうすると窓を通して外からでも見えるようになるんですよね。そのために1ブロック分高くするための存在だと思っておいてもらえればOKです。ちなみに、床に敷いたカーペットの下には光源となる松明が隠してあります。部屋の中明るさの確保のためです。部屋自体の高さがなく、天井から照明を吊るすような格好をとるのは難しいのでこういう形になりました。

 

f:id:jainamclog:20170607095042p:plain

↑あと、どうでもいいことですが玄関の足元は焼石を置いて土間っぽくしています。レンガ使ってベッドで寝る家の玄関が土間っていうのも変な話ですが、まあご愛嬌ということで。ちなみに2ブロックある焼石のうち手前の方には石の感圧板を置いてるんですが、あまり目立たなくていいですね。焼石を床材に使うような施設では役に立ちそうです。そんな施設あるかなあ。

 

④ 今日のちょい話

今回は家を作りましたが、やっぱり建築は苦手ですね。色使いや模様、形、様々な点に気を配って上手くブロックを使いこなせるようになるまでには、相当な時間がかかりそうです。それに加えてサバイバルモードですから資材集めも全て自力な訳で、実はそっちの方が大変だったりしました。今回特に大変だったのは言うまでもなくレンガですね。川底から粘土を集めてくるだけでも大変なのに、更にそれを精錬し、4つ合わせてクラフトしてやっと1つのレンガブロックになるというとんでもない手間がかかります。今までは建築に興味がなくレンガブロックを使ったことはほぼなかったのですが、今回初めてこの苦労を味わって建築ガチ勢に対する尊敬度合いが大いに上昇しました。今回はとにかく豆腐建築から卒業したい一心で挑みましたので、クオリティは大したことないと思われるかもしれませんが、これからも勉強していくので長い目で応援していただけると幸いです。

あと今回気づいたのが、スクショ撮りながらのプレイって意外と難しいんですね。一個一個の作業を毎回スクショ撮ってブログに載せてると、えげつない量の画像が載ることになるわけで。でも、逆に少なすぎるとどんな作業したか分からなくなっちゃいますよね。そのペース配分が非常に難しいです。今回の記事に関してはちょっとスクショ撮る回数少なすぎたかなあと思っています。今後少しずつ慣れていくと思います。

あと、資材集めや整地などの単調作業はブログに載せても仕方ないと思うので、ブログでは毎回建築していく感じで、裏で色々作業した分についてはTwitter、というスタイルで行こうと思ってます。Twitterも是非フォローお願いします。作業しながら愚痴ったりとかしてます。

 

⑤ まとめ

ということで今日は家を建てました。豆腐建築に毛が生えた程度の家になってしまいましたが、正直自分にとってはかなり大きな一歩です。見た目を考えながら建築していくのも意外と楽しいなあと思いました。今後も色々建てていこうと思うので、そのための資材集めや整地もしっかりやっていきたいですね。次回は、拠点付近をウロウロしながらメーメー言ってるうるさい羊さんたちに小屋でも作ってやろうかなと思ってます。変更の可能性あり。とりあえず整地しなきゃ!

それでは(*^^*)